社会福祉学科(2~4年生用)

  授業科目の名称 授業コード番号 配当年次 時期 時間数 単位 備考
必修 選択 自由
基礎教養科目群
1 情報処理III
[初級]
2 前期 30   1    
2 情報処理III
[中級]
3 英語III
[担当:木伏 あづさ]
2 前期 30   1   1単位必修選択
4 英語III
[担当:戸出 朋子]
2 前期 30   1  
5 英語III
[担当:関 久美子]
2 前期 30   1  
6 英語III
[担当:Gregory Alan Dick]
2 前期 30   1  
7 英語III
[担当:Paul Riley]
2 前期 30   1  
8 英語III
[担当:Gerald Desrocher]
2 前期 30   1  
9 英語III
[担当:梶浦 麻子]
2 前期 30   1  
10 英語III
[担当:長 和重]
2 前期 30   1  
11 英語III
[担当:五十嵐 紀子]
2 前期 30   1  
12 英語III
[担当:Darlene Yamauchi]
2 前期 30   1  
13 英語III
[担当:高橋 正夫]
2 前期 30   1  
14 英語III
[担当:佐々木 彩乃]
2 前期 30   1  
15 英語III
[担当:Alasdair Morgan]
2 前期 30   1  
16 英語III
[担当:金山 亮太]
2 前期 30   1  
17 英語IV
[担当:五十嵐 紀子]
2 後期 30   1  
18 英語IV
[担当:梶浦 麻子]
2 後期 30   1  
19 英語IV
[担当:Mark Surma]
2 後期 30   1  
20 英語IV
[担当:Gregory Alan Dick]
2 後期 30   1  
21 英語IV
[担当:Paul Riley]
2 後期 30   1  
22 英語IV
[担当:Gerald Desrocher]
2 後期 30   1  
23 英語IV
[担当:Kevin Perkins]
2 後期 30   1  
24 英語V
[担当:戸出 朋子 1]
3 前期 30   1    
25 英語V
[担当:戸出 朋子 2]
3 後期 30   1    
26 英語V
[担当:五十嵐 紀子]
3 前期 30   1    
27 韓国語II
[担当:朴 修禮]
2 前期 30   1   (各言語科目のIを履修済みであること)
28 中国語II
[担当:肖 航]
2 前期 30   1  
29 ドイツ語II
[担当:山田 容子]
2 前期 30   1  
30 ドイツ語II
[担当:倉持 有香子]
2 前期 30   1  
31 スポーツ・実践(バレーボール) 2 前・後 30   1   (学科により配当時期が異なる)
32 スポーツ・実践(バスケットボール) 2 前・後 30   1  
33 スポーツ・実践(バドミントン) 2 前・後 30   1  
34 スポーツ・実践(前期 サッカー) 2 前期 30   1  
35 スポーツ・実践(後期 ニュースポーツ) 2 後期 30   1  
36 スポーツ・実践(後期 スキー) 2 後期 30   1  
  卒業要件:8単位以上
保健医療福祉基礎科目群
1 住まいの環境 1170500 2 前期 15   1   1単位以上選択
2 保健医療福祉機器の世界 1171000 2 前期 15   1  
3 ICF入門 1171500 2 前期 15   1  
4 音楽療法入門 1172000 2 前期 15   1  
5 保健医療福祉の仕組み 1172500 2 前期 15   1  
6 保健医療福祉の法律 1173000 2 前期 15   1  
7 連携基礎ゼミ 1173500 2 後期 30 1      
8 保健医療福祉連携学I(医療現場) 1174000 3 前期a 15   1   1単位以上選択
9 保健医療福祉連携学II(福祉現場) 1174500 3 前期b 15   1  
10 保健医療福祉連携学III(保健・地域) 1175000 3 前期b 15   1  
11 保健医療福祉リスクマネジメント論 1175500 3 前期a 15   1  
12 国際保健論 1176000 3 前期 15   1  
13 連携総合ゼミ 4 前・後 30   1    
  卒業要件:6単位以上
専門基礎科目群
1 児童家庭福祉論I 5541500 2 前期 30 2      
2 児童家庭福祉論II 5542000 2 後期 30 2      
3 障害者福祉論I (社)5522000
(介)5602500
2 前期 30 2      
4 障害者福祉論II (社)5510000
(介)5603000
2 後期 30 2      
5 地域福祉論I 5522500 2 前期 30 2      
6 地域福祉論II 5523000 2 後期 30 2      
7 社会保障論I 5523500 3 前期 30 2      
8 社会保障論II 5524000 3 後期 30 2      
9 公的扶助論I 5524500 3 前期 30 2      
10 公的扶助論II 5525000 3 後期 30 2      
11 医学一般I (社)5525500
(介)5603500
3 前期 30 2      
12 医学一般II (社)5526000
(介)5604000
3 後期 30 2      
13 介護概論 (社)5526500
(介)5604500
2 前期 30   2    
14 介護実習 5527000 2 後期 30   1    
15 基本介護III 5620000 2 前期 30   1   ※介護福祉コースは必修選択
16 基本介護IV 5620500 2 後期 30   1  
17 カウンセリング論 5501000 2 後期 30   2    
18 カウンセリング技法 1117100 3 前期 30   2    
19 福祉行財政・計画・運営論I 5542500 3 前期 30 2      
20 福祉行財政・計画・運営論II 5543000 3 後期 30 2      
21 発達心理学 5529000 2 前期 30   2    
22 心理測定法 5529500 2 後期 15   1    
23 社会病理学 5530500 3 後期 30   2    
24 社会調査 5531000 3 後期 30 2      
  卒業要件:58単位以上
専門専攻科目群
1 相談援助論I 5543500 2 前期 30 2      
2 相談援助論II 5544000 2 後期 30 2      
3 相談援助各論I 5544500 3 前期 30 2      
4 相談援助各論II 5545000 3 前期 30 2      
5 相談援助各論III 5545500 3 後期 30 2      
6 相談援助各論IV 5546000 3 後期 30 2      
7 相談援助演習I 5546500 2 前期 30 1      
8 相談援助演習II 5547000 2 後期 30 1      
9 相談援助演習III 5547500 3 前期 30 1      
10 相談援助演習IV 5548000 3 後期 30 1      
11 相談援助演習V 5548500 4 前期 30 1      
12 社会福祉基礎ゼミ 5549000 2 後期 30 1      
13 社会福祉専門ゼミI 5549500 3 前期 30 1      
14 社会福祉専門ゼミII 5550000 3 後期 30 1      
15 社会福祉専門ゼミIII 5550500 4 前期 30 1      
16 社会福祉専門ゼミIV 5551000 4 後期 30 1      
17 相談援助実習II 5552000 2 前期 90   2    
18 相談援助実習III 5552500 3 前期 225 5      
19 相談援助実習指導I 5553000 2 後期 30 1      
20 相談援助実習指導II 5553500 3 前期 30 1      
21 相談援助実習指導III 5554000 3 後期 30 1      
22 生活援助技術III 5622000 2 前期 60   2   ※介護福祉コースは必修選択
23 生活援助技術IV 5622500 2 後期 60   2  
24 生活援助技術V 5623000 3 前期 30   1  
25 生活援助技術VI 5623500 3 後期 30   1  
26 介護過程III 5625000 2 前期 30   1  
27 介護過程IV 5625500 2 後期 30   1  
28 介護過程V 5626000 3 前期 30   1  
29 認知症の理解I 5626500 3 前期 30   1  
30 認知症の理解II 5627000 3 後期 30   1  
31 介護総合演習II 5628000 1・2 後・前 30   1  
32 介護総合演習III 5628500 2 前・後 30   1  
33 介護総合演習IV 5629000 2・3 後・前 30   1  
34 介護実習IC 5630500 2 前期 90   2  
35 介護実習II 5615500 2 後期 180   4  
36 精神医学 5533500 2 前・後 60   4   ※精神保健福祉コースは必修選択
37 精神保健学 5534500 2 後期 60   4  
38 精神科リハビリテーション学 5534000 3 前期 60   4  
39 精神保健福祉論 5536500 3 通年 90   6  
40 精神保健福祉援助技術各論 5535500 3 後期 60   4  
41 精神保健福祉援助演習 1517500 4 前期 60   2  
42 精神保健福祉援助実習 5536000 4 通年 270   6  
43 保健医療ソーシャルワーク論 5539000 3 前期 30   2    
44 福祉NPO論 5537000 4 前期 30   2    
45 ケアマネジメント論 5554500 4 前期 30   2    
46 保健医療施設運営論 5555000 4 後期 30   2    
47 スクールソーシャルワーク論 5555500 4 前期 30   2    
48 福祉文化論 5556000 4 前期 30   2    
49 共生社会論 5556500 4 後期 30   2    
50 国際福祉論 5557000 4 後期 30   2    
51 卒業論文 5557500 4 後期 60   2    
UROP
1 研究プロジェクト演習I 1539500 2 前期 30     1 卒業要件には、含まれない
2 研究プロジェクト演習II 1540000 2 後期 30     1
3 研究プロジェクト演習III 1540500 3 前期 30     1
4 研究プロジェクト演習IV 1541000 3 後期 30     1
5 研究プロジェクト演習V 1541500 4 前期 30     1
6 研究プロジェクト演習VI 1542000 4 後期 30     1
  卒業要件:45単位以上
  卒業要件:4年以上在学し,かつ125単位以上取得